開催済み
平成28年12月23日(金)
研修会
特別支援教育部 専門研修会
活動報告
帝京大学福岡医療技術学部教授の堺裕先生から、ICF(国際生活機能分類・・・単に障害だけでなく、生活機能に着目するもの)の視点による合理的配慮について解説していただきました。これによって、障害に応じた配慮は、その人をとりまく環境とその人らしさを考慮に入れたアプローチとなり、社会参加を促すことにつながることがよく分かりました。
このイベントは終了しました

講演「ICFの視点で見たら分かる!高等学校・特別支援学校の合理的配慮」
講師 堺 裕 氏(帝京大学福岡医療技術学部理学療法学科教授)
※この日は、13:00~14:30 第3回寄宿舎指導員試験対策研修会も開催します
受 付:14時30分~15時00分
研修会:15時00分~17時00分
懇親会:17時30分~19時30分 会費3000円
開催日 |
平成28年12月23日(金) |
|
---|---|---|
開催時間 |
13 : 00~15 : 00 |
|
受付期間 |
平成28年11月21日(月)18 : 15 ~ 平成28年12月9日(金)00 : 00 |
|
会場 |
福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目5-28 博多偕成ビル8階(ミレ・ジョブカレッジ博多駅前校) |
|
参加費 |
無料 |
|
定員 |
制限なし |
地図
講師紹介

福岡教育連盟
福岡教育連盟
本部にて担当致します。